英語学習法や文法説明

私がこれまでに得た色々な情報をお伝えします!

分詞と分詞形容詞の違い

「分詞」と「分詞形容詞」の違い

二重否定

「わかる」と断定できないときなどに「わからなくもない」と言ったり、「あの人を褒めない人はいない」のように、意味を強調するときなどに、否定と否定を重ねて使うことがありますよね。今回は英語の「二重否定」についてお伝えします。

同格 | 名詞+名詞 / 名詞+that / 名詞+whether / 名詞+of +(動)名詞 / 名詞+to 不定詞

同格

比較表現 | 原級 

何かを選ぶときや誰かについて話す時、また自分について説明するときなど、比較表現を使うことが多いですよね。英語でも使いこなせると説得力が増しますので、正しい使い方を確認しておきましょう。今回は色々な比較表現についてお伝えします。

直接話法と間接話法 | 時制 |平叙文 | 疑問詞を使った疑問文 | Yes/ No 疑問文 | 命令文 | 感嘆文 | 2種類の文

今回は「話法」についてお伝えします。

現在完了形と現在完了進行形の違い | 現在完了形と過去形の違い | 過去完了形と過去完了進行形の違い |動作動詞と状態動詞

現在完了進行形は現在完了形と進行形が合わさったものですが、現在完了形と何が違うのでしょう。今回はこの違いについてお伝えします。

時制と副詞 |現在形|過去形|大過去|未来形|現在進行形|過去進行形|未来進行形|現在完了形|過去完了形|未来完了形

「この時制はこの副詞を伴うことが多い」または「この時制は通常副詞を伴わない」というように、時制と副詞にはある一定の関係があるので、一緒に覚えておくと便利です。今回は時制と副詞についてお伝えします。

第3文型と第4文型の書き換え |前置詞| to / for / of

全ての文ではありませんが、多くの場合、第4文型(SVOO) の文を第3文型(SVO)の文に書きかえることができます。その際、「人」の前に前置詞が必要ですが、どの前置詞を使うかは動詞によって変わります。今回は前置詞についてお伝えします。

仮定法(2)| 色々な仮定法の表現 | 未来の仮定 | ifの省略(倒置) | should / were to / if it were not for / if it had not been for / as if / it is time ~など

前回に続き今回も仮定法についてお伝えします。

仮定法(1)| 「法」とは | 仮定法過去 | 仮定法過去完了

「仮定法がわかりにくい」という声をよく聞きますが、使いこなせると便利ですので、是非マスターしましょう。「仮定法」で「残念な気持ち」「後悔」「感謝」「提案」などを伝えることもできますよ。

接続表現 (一般化、意見、強調、参照、要約、追加、対比、詳細、転換、逆説)

話し言葉でも書き言葉でも、「例えば」「つまり」「正直に言うと」「反対に」などの接続表現を上手に使うと、相手はその後の内容を予測できるため、より分かりやすく伝えることができます。今回は接続表現についてお伝えします。

be動詞+to不定詞 (be to ~) | 受動不定詞

be to が表す意味を確認しておきましょう。

色々な意味がある動詞 | 英語の5文型 | 自動詞と他動詞 |完全動詞と不完全動詞

色々な意味を持つ動詞に注意しましょう。

形容詞と不定詞 | It is (形容詞) to do ~ |(物の主語) is (形容詞) to do ~

It is (形) to do~と、(主語) is (形) to do ~は形容詞によって使い分けます。

日本語と英語の違い | 受動態と能動態 |能動受動態 

日本語と英語では、「態(受動態か能動態か)」が異なる場合があります

無生物主語 | 物が人に~させる

無生物主語の文に慣れておきましょう。

付帯状況 | with +(代)名詞+【形容詞 / 副詞 / 現在分詞 / 過去分詞】| ~しながら、~のままで

with を使うと簡単に状況を説明することができます。

英語の受動態 ④ |群動詞(または句動詞 / 動詞句) の受動態 | 自動詞と受動態

最後の前置詞を忘れないようにしましょう。

ジョン万次郎と英語の発音 |内容語と機能語

ジョン万次郎のように英語を聞いてみましょう。

英語の第5文型 | SVO + 【 to不定詞(to do) / 原形不定詞 (do) / 現在分詞(doing) / 過去分詞(done)】 | 不定詞 | 分詞 | 知覚動詞、使役動詞

補語の位置に動詞が変化した語が来る場合のまとめです。

英語の受動態 ③ |それぞれの文型の受動態 (第3文型、第4文型、第5文型)| 受動態にならない動詞

今回は、能動態の文の文型に注目して受動態についてお伝えします。

英語の受動態 ② |時制 (現在、過去、未来、進行、完了) | 助動詞を含む文 |受動態の形

それぞれの時制や助動詞を使った場合の受動態を確認しましょう。

英語の受動態 ① | 受動態で使われる前置詞

受動態は前置詞にも注意しましょう。

英語の比較級 | だんだん~になってきている | 和文和訳

変化を表す英語表現について

英語の複合名詞 |「名詞」の数 | 単数か複数か

複合名詞の特徴についてお伝えします。

分詞構文 | 完了形の分詞構文 | 独立分詞構文 |大過去 | 付帯状況

分詞構文をマスターしましょう!

同族目的語 | 英語の他動詞 

同族目的語を用いた表現を覚えましょう。

英語の第5文型 | SVOC (主語+述語動詞+目的語+補語) | 第3文型、第4文型との比較 | 主格補語と目的格補語 |形容詞の限定用法と叙述用法

第5文型をマスターしましょう。

do / does / did の用法 | 強調、倒置、代動詞

do / does / did を使いこなして表現の幅を広げましょう。

不定詞と動名詞の違い | 目的語に不定詞をとる動詞と動名詞をとる動詞 

目的語に不定詞をとるか、動名詞をとるかで、動詞が4種類に分けられます。