英語学習法や文法説明

私がこれまでに得た色々な情報をお伝えします!

無生物主語 | 物が人に~させる

日本語では人を主語にする場合も、英語では物を主語にした方が自然な場合があります。今回は無生物主語の文についてお伝えします。

 

問題

日本語に合うように空欄に適切な語を入れましょう。一語とは限りません。最初の文字が書かれている場合もあります。

 

 1.  This song (                        ) my childhood.

この歌を聴くと、私はいつも子どもの頃を思い出します。

 

 2.  The Internet ( e              ) a lot of information easily.

インターネットのおかげで、私たちは容易に多くの情報を得ることができます。

 

 3.  This bus will (              ) the station.

(あなたが)このバスに乗れば駅まで行けます。

 

 4.  His pride ( p                  ) her gift.

プライドが邪魔して、彼は彼女からの贈り物を受け取れませんでした。

 

 5.  His careless driving ( c                  ) anxiety.

 彼の母親は、彼の不注意な運転をとても心配しました。

 

 6.  Her pride did not ( a                   ) it.

プライドが邪魔して、彼女はそれを認めませんでした。

 

 7.  Ten minutes' walk will (                   ) here.

10分歩けば(あなたは)ここに着きますよ。

 

 8.  That failure (                 ) job.

あの失敗のおかげで私は職を失いました。

 

 9.  This book will (                  ).

あなたがこの本を読めば、いい考えが浮かぶでしょう。

 

10.  The noise ( k                ) all night.

その騒音のせいで、彼女は一晩中眠れなかった。

 

11.  His joke ( m                     ).

 私は、彼の冗談に笑ってしまいました。

 

12.  Her failure in the entrance examination ( f                        ) her plans.

入試に失敗したため、彼女は計画を変更せざるを得なかった。

 

 

 

 

 

解答と解説

日本語では人が主語でも、英語では物を主語にする方が自然な場合があります。使う動詞はある程度限られているので、この機会に慣れておきましょう。

 

1.  This songalways reminds me of ) my childhood.

この歌を聴くと、私はいつも子どもの頃を思い出します。

remind +人 +of ~  

主語」は「人」に~を思い出させる

→「主語」を見ると(聞くと) 「」は~を思い出す

 

 

2.  The Internet ( enables us to get ) a lot of information easily.

インターネットのおかげで、私たちは容易に多くの情報を得ることができます。

enable +人 +to do ~

主語」は「人」が~するのを可能にする

→「主語」のおかげで「」は~できる

 

 

3.  This bus will ( take you to   ) the station.

あなたが)このバスに乗れば駅まで行けます。

take +人 +to +場所

主語(道路や乗り物など)が「人」を「場所」へ連れていく

→「主語」に乗れば(通れば) 「」が「場所」へ行ける

 

 

4.  His pride prevented him from accepting ) her gift.

プライドが邪魔して、彼は彼女からの贈り物を受け取れませんでした。

prevent +人+ (from) doing ~ 

主語」が「人」が~するのを邪魔する

→「主語」のために「」が~できない

 

 

 5.  His careless driving ( caused her mother great ) anxiety.

 彼の母親は、彼の不注意な運転をとても心配しました。

His careless driving caused great anxiety to her mother. でもOKです。

cause+ 人 +物

」に「物」をもたらす

→「主語」が「」が~する原因となる

 

 

6.  Her pride did not ( allow her to admit  ) it.

プライドが邪魔して、彼女はそれを認めませんでした。

allow +人 +to do ~

主語」が「人」が~するのを許す

→「主語」のおかげで(ために)「」が~できる

 

 

 7.  Ten minutes' walk will ( bring you  ) here.

(あなたが)10分歩けばここに着きますよ。

bring+ 人+場所

主語」が「人」を「場所」へ連れてくる

→「主語」を~すれば「」は「場所」へ着く

 

 

8.  That failure cost me my ) job.

あの失敗のおかげで私は職を失いました。

cost +人+物

主語」が「人」に「物」を失わさせる(犠牲にさせる)

→「主語」のために「」が~を失う(犠牲になる)

 

 

9.  This book will (  give you a good idea  ).

あなたがこの本を読めば、いい考えが浮かぶでしょう。

give +人+物

「主語」が「人」に「物」を持たせる

→「主語」が「人」に~させる

 

 

10.  The noisekept her awake ) all night.

その騒音のせいで、彼女は一晩中眠れなかった。

 この場合、「眠れなかった」を awake(目覚めて) で表すのが自然です。

 keep+人+名詞、形容詞など

主語」が「人」を~にしておく

→「主語」のために「」は~だ

 

 

11.  His jokemade me laugh  ).

 私は、彼の冗談に笑ってしまいました。

 make +人 +動詞、形容詞など

 「主語」が「人」に~させる

→「主語」のために「」がする、~の状態になる

 

 

 

12.  Her failure in the entrance examination ( forced her to change ) her plans.

入試に失敗したため、彼女は計画を変更せざるを得なかった。

force+人+to do ~

主語」が強制的に「人」に~させる

→「主語」のために「」が~さざるを得ない

 

 

 

無生物主語を使いこなせると、表現の幅が広がりますね。また、英語ではその方が自然な場合もあるので、この機会に基本的な文を覚えてしまいましょう。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

7月20日(土)と21日(日)はブログをお休みします。

 

Have a good weekend!!

よろしければこちら↓も参考にしてください。 

www.keiko.work

www.keiko.workwww.keiko.workwww.keiko.work

 

お勧め書籍↓