時制の一致と接続詞
名詞を修飾する語句の品詞
「忘れ物はございませんか」の英訳
時制の一致と時制の一致の例外
none / neither / nobody / nothing の使い方
not / never / no の使い分け
分類を意識して適切な動詞を選択しましょう
関係代名詞の非限定用法を訳す際に補う接続詞について
限定詞と形容詞の違い
今回は品詞についてお伝えします。
それぞれの品詞の役割について
節内の省略が可能な従位接続詞
big と large、及び small と little の使い分け
完全自動詞と不完全自動詞
冠詞の位置
動名詞と不定詞の違い
間接疑問文の語順
直接話法と間接話法
TOEIC(R) スコアアップのための学習法などの紹介
TOEIC(R) の概要
大文字か小文字かには一定のルールがあります。
doing の使い分け
数量などを表す形容詞と名詞の数
動詞の原形を使う場面
複合関係副詞の意味
複合関係代名詞の意味
句読点の使い方
後ろにどんな品詞が続くかは、動詞によって異なります。
have〔having〕 + 過去分詞
「~もまた…だ」「~もまた…でない」