今回は「好き」、「嫌い」などの自分の好みを伝えたいときの違いについてお伝えします。
問題
次の空欄に適切な語を入れましょう。
1. I ( ) coffee.
コーヒーの方が好きです。
2. I ( ) coffee.
コーヒーが好きです。
3. My ( ) drink is coffee.
一番好きな飲み物はコーヒーです。
4. I ( ) coffee.
コーヒーが大好きです。
5. I'm ( ) ( ) coffee.
コーヒーが好きです。
6. I do not ( ) coffee very much.
あまりコーヒーが好きではありません。
7. I do not ( ) ( ) coffee.
コーヒーが好きではありません。
8. I do not ( ) coffee.
コーヒーは(好きでも嫌いでも)どちらでもありません。
9. I ( ) coffee.
コーヒーが嫌いです。
10. I ( ) violence.
暴力が大嫌いです。
11. I ( ) cockroaches.
ゴキブリが(ぞっとするほど)大嫌いです。
12. I'm ( ) playing tennis.
テニスに熱中しています。
解答と解説
♡と✖の数は大よその目安です。
1. ♡ I ( prefer ) coffee.
注)prefer は「~の方が好き」という意味で、「紅茶よりコーヒーの方が好き」のように2つを比べるときに用います。
なお、I prefer coffee to tea. のように「~よりも」は than ではなくto を用いることにも注意しましょう。
2. ♡ I ( like ) coffee.
「とても好き」と言いたい時は、♡♡ I really like coffee. / ♡♡ I like coffee very much. のように副詞を加えます。
3. ♡♡♡ My ( favorite ) drink is coffee.
注)favorite (形容詞) は「一番好きな」という意味の最上級です。従って、My favorite drink is coffee and orange juice. のように2つ以上がfavorite だというのは不自然です。
4. ♡♡♡ I ( love / adore ) coffee.
love の対象は「人」だけではありません。
特に女性に adore を好んで使う人が多いようです。
注)love は「~が大好き」という意味なので、さらにvery much を加えるのは不自然です。ただし、love の前に deeply / truly / asolutely などの副詞を加えて強調することはあります。
5. ♡ I'm ( fond ) ( of ) coffee.
be fond of はほぼ like と同じような意味です。
6. △~✖ I do not ( like ) coffee very much.
not like very much で「あまり好きではない」という意味です。
7. ✖ I do not ( care ) ( for ) coffee.
care for は主に否定文、疑問文、条件文で使います。
I do not like coffee. とほぼ同じ意味ですが、こちらは直接的でやや子供じみているので、特に否定文では care for が好まれます。
8. △ I do not ( mind ) coffee.
「好きでも嫌いでもない」という場合、このように言う事ができます。
9. ✖✖ I ( dislike ) coffee.
dislike は not like より意味が強くなります。
10. ✖✖✖ I ( hate ) violence.
hate は、憎しみや敵意がこもることがあります。
11. ✖✖✖ I ( loathe ) cockroaches.
loathe は毛嫌いする、おぞましいなどの意味です。
12. ♡♡ I'm ( into ) playing tennis.
口語表現ですが、be into ~で「~に夢中」という意味です。「興味がある」という意味でも使われます。
動詞、形容詞、副詞の使い方を工夫して、自分の好みにぴったりの表現を選びましょう。
お読みいただき、ありがとうございます。
よろしければこちら↓も参考にしてください。