英語学習法や文法説明

私がこれまでに得た色々な情報をお伝えします!

使い分けに注意が必要な英単語 名詞編 (客、仕事、習慣、天気、予約、料金の使い分け)

日本語訳はほぼ同じでも、英語では使い分ける単語があります。今回は名詞のいくつかを紹介します。意味だけではなく、どんな時に使うかにも注意が必要です。

audience     聴衆

buyer          買い手

client           依頼人

customer    顧客

guest          招待客

passenger  乗客

shopper      買い物客

spectator    観客

visitor         来客

 

仕事

business      商売

calling          天職

career          経歴

job               個々の仕事

labor            肉体的、精神的につらい労働

profession   専門的知識を有する知的な仕事

task              課せられた仕事

trade            熟練を要する仕事

vocation       天職

work             仕事

 

習慣

custom         社会的な慣習、風習

habit             個人的な習慣

practice        社会的な慣習、個人的な習慣

 

気候、天気

climate          ある地域の長期間にわたる平均的気象

weather        ある時、ある地域の気象

 

予約

appointment   人にあう約束

booking          部屋、席、切符などの予約

reservation     部屋、席、切符などの予約

 

 

料金

admission  入場料

charge       サービス料

cost      費用

fare    運賃

fee     専門家に払う報酬

price     値段

rent    家賃

 

単語の選択を間違うと誤解を招くこともあるので、正しい使い方を覚えたいですね。

 

お読みいただき、ありがとうございます。

お勧め書籍↓