英語学習法や文法説明

私がこれまでに得た色々な情報をお伝えします!

英語の brother って兄なの?弟なの?

私には兄と妹がいます

言葉通り英語に言い換えると

I have an elder brother and a younger sister.

となりますよね。

 

 

私も含めて日本人はこんな風に年上年下かを明確にしたがりますが、これはちょっと不自然です。

 

ネイティブスピーカーならこう言うでしょう。

I have a brother and a sister.

 

 

brother は兄または弟

sisterは姉または妹    と習いましたよね。

 

最初に習ったとき、私は『「または」ってどういうこと?どっちなの?』と思いました。

 

 

日本語の兄、弟、姉、妹は、男女の区別だけでなく年上年下かもわかります。

 

 

ところが、英語では基本的に男性か女性か2種類です。(男女両方に使えるsiblingという単語もあります。)

 

 

ここ大事!

 つまり、そもそも年上年下かということは、気にならないようです。

 

従って、最初からelderyounger かを言うことはまれで、必要なときにだけ区別します。最初からI have an elder brother. と言っているのを聞くと、「年上ってことがそんなに大事なの?」と、少し違和感を抱くそうです。

 

 

なかなか難しいことではありますが、日本人であっても、英語を話すときは英語の発想で話す必要がありますね。

 

 

お兄ちゃんとお姉ちゃん

日本語では「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」のように呼び掛けることも多いですが、英語のbrother / sisiter は呼びかける際には使いません

 

呼びかけるときは、年上であっても名前やニックネームで呼ぶ事が多いようです。

 

 

ちなみに日本語では「田中先生」のようにいいますが、英語では×Tanaka Teacher とはいいません。Mr. Tanaka / Ms. Tanaka のようにいいます。

 

 

それから、もう一つついでに、たまに×Mr. Taro のように下の名前の前にMr. / Ms. をつけて呼ぶ人がいらっしゃいます。

 

通常Mr. / Ms. の後には「姓」が続くので要注意です。(フルネームの前につけることもあるようですが、あまり一般的ではありません。)

 

 

 先輩と後輩

日本語には、先輩や後輩のように年上年下か、または入社年度が自分より早い遅いかを区別する言葉がありますよね。

 

 

英語では多くの場合、みんなまとめて「同僚」、つまりcolleague / co-worker / fellow-worker と呼ぶようです。

 

 

まとめ:日本語をそのまま英語に置き換えてはダメ

単純に「日本語→英語」にすると、不自然な英語になってしまうので要注意です。

 

 

 こちらも参考にしてください。

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work