英語学習法や文法説明

私がこれまでに得た色々な情報をお伝えします!

英語の造語 (smog って?hangry って?)

造語

日本語も英語も、時代と共に言葉は変わっていきます。昔「ナウい」って言葉がはやったときは新鮮な感じがしましたが、今ではあまり使われないようですね。

 

 

何年か前に高校生の間で「クリぽっち」という言葉がはやっていましたが、なぜか妙にこの言葉が気に入ってしまいました笑。

 

ちなみに「クリスマスに一人ぽっち(で過ごす)」ってことだそうです。

 

 

「リア充」も、もう古いのでしょうか?

 

 

とにかく、言葉はどんどん変わっていきます!

とくにメール(これも古い?)やラインで若い人に使われる、例えば「りょ」のような言葉は、暗号解読のようです😨 (「りょうかい」ということらしいです)

 

 

英語の造語

英語も同じようにどんどん新しい言葉ができています。今日はやや古めですっかり日常生活に溶け込んでいる言葉を紹介します。

 

1.  blog  ←   web  +  log 

webの元の意味は「クモの巣」。世界中に広がる情報網ということでwebと名づけられたそうですよ。

 

log は「航海日誌、旅行日記」などという意味です。

 

 

こちらは他の人が読むこともありますが、人に見せないつもりで書く日記はdiaryですよね。さて、日記の最初の行に何て書くかご存知ですか?

 

Dear diary,

 

と書くそうです。

 

「日記さん宛ての手紙」ってことでしょうか。そういえば、引退された安室奈美恵さんの曲に、Dear diaryというタイトルの曲がありますね。

 

 

 

2.  brunch  ←   breakfast(朝食)+  lunch(昼食) (ブランチ)

これはすっかり定着していますね。

 

 

3.  smog  ←  smoke (煙) +  fog (霧)  (スモッグ)

 

 

4.  Netizen  ←  internet (ネット)+ citizen(市民)(インターネットばかりしている人)

 

 

5.  Emoticon  ←  emotion  +  icon  (感情表現文字) (^_-)-☆ ← こういうのです

 

 

6.  snail mail  (郵便)

直訳するとカタツムリ郵便。 e-mailと比べて遅いということから、こう呼ばれるようになったとか。

 

 

7.  google  (ググる)

動詞として使われるようになったようです。

 

 

8.  hangry

スペルミスではありません。hungry + angry の状態だそうです。

 

新語って面白いけれど、ついていくのが大変です。日本語でさえ最新の情報を取り入れるのは難しいですね。(ここでムズイと書くのは、ちょっと気が引けました笑)

 

 

お読みいただき、ありがとうございます。

 

こちら↓も参考にしてください。

keikoringbasic.hatenablog.jp

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work

www.keiko.work